top of page
検索

練習試合vs千種高校

  • twosixjr26
  • 2018年9月3日
  • 読了時間: 2分

昨日

千種高校との練習試合に行ってきました。

成田先生にお願いして。

愛知では強豪の千種高校。

しかも公立で優秀学校!!

今年は大きさもあり走る走る!!

これだけ大きいのが走れるのはかなり有利。

当然ですが、うちはボロボロにやられました(^^;)

しかし

ここのところ全く言われたことすらまともにできず

好き勝手にやりだしていた子たちがやっと行動できた試合になりました(^^)

ま~やっと普通になっただけですけど(^^;)

格上の相手にひるむことなく、戦う気持ちと

練習でやってきたことを出す。

点が取れないときこそディフェンスをみんなで頑張る。

始めの2Qは相手のシュートが落ちてもリバンドでやられ

全く点数を抑えられない状態だったが、

回数を重なるにつれ、少しづつボックスアウトが機能し

点数を抑えることができたのは、とてもいい経験になったと思う。

ディフェンスで頑張りプレッシャーを与えることで、パスの入りにくさを作り出すこと

逆に自分たちがタイトなディフェンスに対応ができないフィジカルの弱さ

練習してきたことを意識することで、戦える可能性が見えたこと

などなど、沢山理解できた練習試合になったと思います。

今後の練習では、より練習内容を理解し、意識してやってほしいです。

これだけの経験と利益を得れたのも、

最後まで緩めず相手をしてくれた千種生のおかげだと思います。

感謝します。

成田先生の指導はとても厳しいと聞きますが、

生徒に出している指示、指導は、確かに!と思ういいことだらけ

ベンチにいる子供たちにも、高校生が何を指導されているのか聞いておくと勉強になると話したくらいです。

私立のように推薦や留学生が取れない中で、

チームとして何をしどうやって戦うのかを明確にされているのだと思います。

今後のご活躍、楽しみにしています。

そしてまたよろしくお願いします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
久しぶりの投稿

コロナが広がりなかなか思うように行動できていなかったのもあり ブログも書かない日々 これではいかん再開しようと ホームページを必死にいじっていたら ギャラリーの写真をほとんど消してしまうという惨事( ノД`)シクシク… やらかしましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン...

 
 
 

Twosix,愛知県ジュニア,バスケ,バスケット,ジュニアバスケットボール,中学生バスケットボール,バスケットボール,愛知ジュニア選手権,愛知県,扶桑,犬山,江南,可児,各務原,小牧,春日井,一宮,大口,岩倉,北名古屋,尾北地区

bottom of page