top of page
検索

2019ジュニア選手権

  • twosixjr26
  • 2019年11月19日
  • 読了時間: 2分

今年はシードがないので、ドッキドキの抽選でしたが

案の定...(+o+)

ご近所さんで、最近全く勝ててないAllwaysさんと同じ予選ブロック(/_;)

それでもチャンスがないわけではないと、練習してきましたが

試合日程も運に見放され

うち2試合目でAllwaysさん1試合目の形に(>_<)

しかしこればっかりは仕方ない。

できるだけ1試合目で体力温存できるかでしたが、

豊田さんもそうやすやす勝たせてくれる相手ではありません(´;ω;`)ウゥゥ

メンバーの少ないのに、スタメンバタバタして温存できず(/_;)

体力削られてからの2試合目

しかし、2試合戦えるだけの体力はつけてきたので

あとは気持ちで勝った方が勝ちだよ、まずは地味なところからしっかりやること

と話し、いざスタート!!

(◎_◎;)え~~~~~~~~

全く地味なことやれてない!!!

ピックアップもディフェンスもボックスアウトも何もできない

最近勝ててないのが悪いイメージなのか

子供たいから戦う意欲を感じられない(T_T)

励ましてもだめ

怒ってもだめ

気持ちを切り替えさせてあげられませんでした。

去年もそうでしたが、今年の子も気持ちの切り替え、やる気のスイッチがわかりにくい子たち

私の力不足ですね…

この能力が私自身上がっていかないと、どんなに技術がついても勝ちにつなげる事は難しい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
久しぶりの投稿

コロナが広がりなかなか思うように行動できていなかったのもあり ブログも書かない日々 これではいかん再開しようと ホームページを必死にいじっていたら ギャラリーの写真をほとんど消してしまうという惨事( ノД`)シクシク… やらかしましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン...

 
 
 

Twosix,愛知県ジュニア,バスケ,バスケット,ジュニアバスケットボール,中学生バスケットボール,バスケットボール,愛知ジュニア選手権,愛知県,扶桑,犬山,江南,可児,各務原,小牧,春日井,一宮,大口,岩倉,北名古屋,尾北地区

bottom of page