新城カップ
- twosixjr26
- 2018年7月30日
- 読了時間: 2分
週末、
新城カップに参加させてもらいました(^^♪

初日予選を1位通過し
決勝トーナメント1回戦 静岡城南中と
城南中学は私立でバスケで特待生をとっている学校
毎年この時期1.2年生ながら、体も能力もいい子がいる学校(^^;)

1Qで対格差に対応できず7-12と負け越し😢
まるでディフェンスがダメ"(-""-)"
ディナイ弱い、1線抜かれる…
大きい子に対して練習してきたディフェンスやらない"(-""-)"
2Qに相手はメンバーが変わり、大きさがなくなった分15-8で
前半22-20で逆転
3Qも2Qとメンバー一緒で12-11とトントン
4Qで大きいメンバーに変わりましたが
このクオーターは大きい子へのディフェンスもしっかりでき、全体的にディフェンス良くなり
19-10と結果53-41で勝利。
一安心といった感じですW
決勝は豊川ジュニア

スフィードブルーに競り勝ち上がってきただけあり、いい子が居ます‼
ミドルの確立がよくFG%51.1‼
うちはディフェンスは今まで見たことないくらいのいい出来
1Qは14-16とトントンだが、うちのシュートはかなり落ちている。
我慢してディフェンスすることを話し
2Qはそれができ7-9
前半終わって21-25で負け越しているが、シュートが入りだせば十分逆転可能なイメージ( ̄ー ̄)
3Q残り2分あたりで5点差
接戦になることを予想し、タイムアウトを我慢。
これが負けの原因でした終わりギリギリで8点差に(-_-;)
結果4Qで焦りでシュートが入らず、ファールゲームにするもFT外れず45-57で敗退(´;ω;`)ウゥゥ
3Qでタイムアウトを我慢した私の責任です(T_T)
ベンチワーク1つで流れは大きく変わる。
最終的に勝ちにつなげるベンチワークでチームに貢献しなければ!
新城ジュニアの皆さん2日間ありがとうございましたm(__)m
そして親御さん、2日間お疲れさまでした。

新城の方のケーブルテレビに出るそうですが
こっちでは見れないので残念です。
そっちに知り合いがいれば録画してもらうんだけどな~(T_T)
残念です(´;ω;`)ウゥゥ