ジュニア選手権始動
- twosixjr26
- 2018年12月3日
- 読了時間: 2分
昨日
ジュニア選手権予選が行われました。
うちは予選最終日から
今日から負けたら終わりの戦い💦
試合前に子供たちを集めて、
8.9月からインサイドの柱が2人加わり、高さを与えてくれ。
既存のインサイドの3線カバーによる鉄壁の壁。
フォワード・パワーフォワードの3人はチームに勢いと機動力をもたらし。
シューティングガードはエースキラーのディフェンス。
そして、その7人をきっちりまとめ上げるガード。
今までいろいろありすぎた問題児達ですが、それぞれの役割を理解したいいチームになったと思います。
悔いを残さないよう全力を出し切りなさいとお話。
もちろん、個人技術もチーム技術もまだまだですが、試合ごとにまた成長してほしいです(^^)
初戦はISCジュニア

初じゃないかって思うほど
1Qから全力(^^♪
1Qからスタメン休ませる事ができるいい展開
こんな初めてwww
2Q途中で差をつけたので、2年生と交代
2年生は酷すぎましたが、何とか逃げ切り勝利(^^♪
2試合目は蒲郡ジュニア

いい感じの緊張感とさっきの試合で休みが長かった分
うずうずw
それが逆効果になり空回りか? 先制点を許してしまいましたが、
すぐに落ち着き巻き返し
ディフェンスから流れを掴み一気に点差をつける。
しかし、2Q入りでミスなどから5点差まで縮められ、しめ直し。
再度ディフェンスから立て直しができ
終わってみれば50点差近く離して勝利(^^♪
とりあえず予選突破!!
ジュニア発足してから5年目、1度も予選負けせずこれて良かった~!(^^)!
決勝トーナメント1回戦は土曜!
それまでできなかった事を修正して
今年もシード取れるよう一つでも多く勝てるようにしなくては。

とりあえず、予選突破おめでとう(^^)v